お知らせ・
メディア情報

メディア


NHK-FM「邦楽百番」4/26(水)放送予定のお知らせ

詳細はこちら >

お知らせ


杵勝会公式LINEのお知らせ

詳細はこちら >

杵勝会では公式LINEを運営中です。演奏会のお知らせの他、チャット機能を使ってのお問い合わせも可能ですので、是非ご登録をお願い申し上げます。QRコードをスマートフォンのカメラで読み取りいただけますとアクセスが可能となります。

メディア


NHKFM「邦楽のひととき」3/14(火) 放送予定のお知らせ

詳細はこちら >

お知らせ


杵屋勝国逝去について

詳細はこちら >

勝国20230211

【訃報】杵屋勝国の逝去について 

弊会理事長である杵屋勝国(本名:牟田口照國)は、202329日(木)、神奈川県内の病院にて永眠いたしました。生前のご厚誼に深謝し、謹んでお知らせ申し上げます。
なお、通夜および葬儀は近親者のみで執り行います。また、本人の遺志により、ご供花、ご供物、ご香典、ご弔電、ご弔問等は固くご辞退させていただきます。何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

      記 

故人氏名:杵屋 勝国(本名:牟田口 照國 むたぐちてるくに)
生年月日:1945328日(享年77歳)
出 身 地:福岡県みやま市
死亡日時:202329日(木)午後86
死  因:間質性肺炎による悪化

 

(プロフィール)
福岡県みやま市生まれ六歳のとき、杵屋寿太郎師に入門。14歳にて七代目家元杵屋勝三郎師より杵屋勝国の名を許される。昭和42年東京藝術大学邦楽科を卒業。平成21年NHK主催、芸の真髄「吉原雀」で松尾芸能賞を受賞。平成22年一般財団法人杵勝会理事長に就任。平成26年文化庁長官表彰。平成30年第48回JXTG音楽賞(邦楽部門)受賞。令和元年重要無形文化財保持者(各個認定)いわゆる人間国宝に認定。令和元年度恩賜賞・日本芸術院賞。令和2年新宿区名誉区民、みやま市市民栄誉賞。令和3年旭日小綬章受賞。

以上

 

一般財団法人杵勝会

お知らせ


杵勝公式譜面 販売開始のお知らせ

詳細はこちら >

杵勝会では会員の方にむけて、二世杵屋勝三郎作曲の主な演目(下記参照)の公式譜面を販売いたします。この譜面は勝三郎家に代々伝わる三味線手順を現八世家元監修の元に制作いたしました。ご注文方法等詳細は杵勝会ホームページ内「音のライブラリー」のページをご参照ください。

お知らせ


杵勝会関西支部 連絡先変更のお知らせ

詳細はこちら >

令和4年1月より杵勝会関西支部連絡先が下記の通り変更となりました。

杵勝会関西支部
〒558-0052 大阪市住吉区帝塚山西3-2-10
Mail:kansai@kinekatsu.com
TEL:080-4027-2627
FAX:06-6627-9100
関西支部長 杵屋禄宣

以上、何卒よろしくお願い申し上げます。
FAXによるお問い合せ 03-3505-1053
メールによるお問い合せ 内容を確認次第、メールにてご連絡致します。