全国稽古場案内

お稽古について

お稽古の詳細は各師匠によって異なりますが、一般的にはマンツーマンのお稽古でだいたい月3~5回、お稽古時間は1回につき20~40分程度となります。
入会金は必要な場合とそうでない場合がございます。
お月謝は平均月1~3万円です。
お稽古をはじめるにあたって、唄を習う場合は譜面以外はご用意頂く物はありませんが、三味線を習う場合は練習用の三味線と木撥(きばち)と指掛けをご用意いただく必要がございます。
三味線はだいたい6~10万円、木撥は4~5千円、指掛けは500~600円です。

稽古場案内

お稽古をご希望の方は、全国稽古場検索をご覧いただき、ご希望の師匠をお探しください。
メールアドレス/問い合わせ先が明記されている師匠には、直接ご連絡ください。
連絡先の記載がない場合には、杵勝会事務局宛にメールを送信してください。
お問い合わせの際は、お名前・ご連絡先・(お問い合わせをなさりたい杵勝会師匠名) ・お稽古希望日時などを明記のうえ、希望師匠宛またはメールにて事務局宛にご連絡ください。
5日を過ぎましても返信がない場合には、お手数ですが杵勝会事務局迄お問い合わせください。

お子様のお稽古について

杵勝会では、定期公演に無料でご出演いただける機会を設けております。
ご興味がおありの方は事務局までご一報ください。

近畿

杵屋勝七郎(かつしちろう/1960年3月11日生)
稽古場所在地(1)京都市 (2)大津市 伝統芸能文化会館 (3)吹田市 (4)神戸市 勝七郎1
最寄り駅(1)京阪 四条駅・阪急京都線 河原町駅
(2)京阪 別所駅・JR湖西線 西大津駅
(3)北千里駅 (4)JR・新神戸駅
稽古日(1)月3回 
(2)第1・第3水曜日 
(3)月3回 
(4)第1・第3水曜日
連絡方法など E-MAIL/ toshihiro@kineya.com 
HP/ http://www.kineya.com/

メールでのお問い合せ >

プロフィール・
メッセージ

杵屋勝寿朗(かつじゅろう/男性/1967年7月27日生)
稽古場所在地 芦屋市
最寄り駅 JR神戸線 芦屋駅・阪神打出駅
稽古日 月4回(不定期)
連絡方法など E-MAIL/ masatokineya@nyc.odn.ne.jp 
HP/ http://www9.plala.or.jp/katsujurou/ 

メールでのお問い合せ >

プロフィール・
メッセージ

初心者大歓迎

杵屋勝禄(かつろく/男性/1949年4月24日生) 三味線方
稽古場所在地1)大阪市住吉区 帝塚山西
2)名古屋 新栄
3)東京 紀尾井町
4)京都祇園 先斗町
5)下関 南部町
6)高松 百間町
7)芦屋 奥池
8)広島 稲荷町
勝禄
最寄り駅1)南海高野線 帝塚山駅 徒歩3分
2)地下鉄新栄
4)京阪祇園四条
稽古日月2~3回稽古
連絡方法など E-MAIL/ rokunobu24@yahoo.co.jp 
HP/ http://www.kineyakatsuroku.com

メールでのお問い合せ >

プロフィール・
メッセージ

日本の伝統芸能の良さ、奥深さを味わってみませんか?初心者歓迎致します

杵屋寿希(としき/1979月3月6日生)
稽古場所在地(1)兵庫県芦屋市
(2)大阪府鶴橋
最寄り駅(1)阪神打出駅
(2)JR鶴橋駅
稽古日(1)(2)月3回不定期
連絡方法など E-MAIL/ toshiki.kineya@gmail.com
MOBILE/ 090-5099-1637
TEL/ 0797-69-7139

メールでのお問い合せ >

プロフィール・
メッセージ

お子様、初心者歓迎いたします。

杵屋寿二(としじ/1931年11月10日生)
稽古場所在地芦屋市
最寄り駅 JR神戸線 芦屋駅、阪急神戸線 芦屋川駅~バス
稽古日 月4回(応相談)
連絡方法など

メールでのお問い合せ >

プロフィール・
メッセージ

シルバー世代の方大歓迎

杵屋寿典(としのり/男性)
稽古場所在地(1)京都市中京区先斗町お茶屋「丹鶴」内
(2)桑名市 益生公民館内 
(3)尼崎市武庫町
最寄り駅(1)京阪・地下鉄三条駅 
(2)近鉄名古屋線 益生駅 徒歩5分 
(3)―
稽古日(1)不定期 主に土曜日 
(2)不定期 
(3)不定期 主に月曜日
連絡方法など

メールでのお問い合せ >

プロフィール・
メッセージ

杵屋禄亮(ろくすけ/男性/1975年2月17日生)
稽古場所在地芦屋市
最寄り駅阪急神戸線 芦屋川駅
稽古日月4回(不定期)
連絡方法など

メールでのお問い合せ >

プロフィール・
メッセージ

初心者歓迎致します

杵屋禄三(ろくぞう/男性/1978.5.22生) 唄方
稽古場所在地(1)大阪市住吉区帝塚山
(2)大阪市阿倍野区
(3)兵庫県姫路市
rokujo2015
最寄り駅(1)南海高野線 帝塚山駅 徒歩3分
(2)阪堺線 北畠駅 徒歩2分
(3)JR 姫路駅 徒歩5分
稽古日(1)~(2)月3回
(3)月2回
連絡方法など

メールでのお問い合せ >

プロフィール・
メッセージ

初心者歓迎、和の文化にふれてみませんか?

近畿

杵屋勝七郎(かつしちろう/1960年3月11日生)
稽古場所在地(1)京都市 (2)大津市 伝統芸能文化会館 (3)吹田市 (4)神戸市
最寄り駅(1)京阪 四条駅・阪急京都線 河原町駅
(2)京阪 別所駅・JR湖西線 西大津駅
(3)北千里駅 (4)JR・新神戸駅
稽古日(1)月3回 
(2)第1・第3水曜日 
(3)月3回 
(4)第1・第3水曜日
連絡方法など E-MAIL/ toshihiro@kineya.com 
HP/ http://www.kineya.com/

メールでのお問い合せ >

プロフィール・メッセージ

勝七郎1

杵屋勝寿朗(かつじゅろう/男性/1967年7月27日生)
稽古場所在地 芦屋市
最寄り駅 JR神戸線 芦屋駅・阪神打出駅
稽古日 月4回(不定期)
連絡方法など E-MAIL/ masatokineya@nyc.odn.ne.jp 
HP/ http://www9.plala.or.jp/katsujurou/ 

メールでのお問い合せ >

プロフィール・メッセージ

初心者大歓迎

杵屋勝禄(かつろく/男性/1949年4月24日生) 三味線方
稽古場所在地1)大阪市住吉区 帝塚山西
2)名古屋 新栄
3)東京 紀尾井町
4)京都祇園 先斗町
5)下関 南部町
6)高松 百間町
7)芦屋 奥池
8)広島 稲荷町
最寄り駅1)南海高野線 帝塚山駅 徒歩3分
2)地下鉄新栄
4)京阪祇園四条
稽古日月2~3回稽古
連絡方法など E-MAIL/ rokunobu24@yahoo.co.jp 
HP/ http://www.kineyakatsuroku.com

メールでのお問い合せ >

プロフィール・メッセージ

勝禄

日本の伝統芸能の良さ、奥深さを味わってみませんか?初心者歓迎致します

杵屋寿希(としき/1979月3月6日生)
稽古場所在地(1)兵庫県芦屋市
(2)大阪府鶴橋
最寄り駅(1)阪神打出駅
(2)JR鶴橋駅
稽古日(1)(2)月3回不定期
連絡方法など E-MAIL/ toshiki.kineya@gmail.com
MOBILE/ 090-5099-1637
TEL/ 0797-69-7139

メールでのお問い合せ >

プロフィール・メッセージ

お子様、初心者歓迎いたします。

杵屋寿二(としじ/1931年11月10日生)
稽古場所在地芦屋市
最寄り駅 JR神戸線 芦屋駅、阪急神戸線 芦屋川駅~バス
稽古日 月4回(応相談)
連絡方法など

メールでのお問い合せ >

プロフィール・メッセージ

シルバー世代の方大歓迎

杵屋寿典(としのり/男性)
稽古場所在地(1)京都市中京区先斗町お茶屋「丹鶴」内
(2)桑名市 益生公民館内 
(3)尼崎市武庫町
最寄り駅(1)京阪・地下鉄三条駅 
(2)近鉄名古屋線 益生駅 徒歩5分 
(3)―
稽古日(1)不定期 主に土曜日 
(2)不定期 
(3)不定期 主に月曜日
連絡方法など

メールでのお問い合せ >

プロフィール・メッセージ

杵屋禄亮(ろくすけ/男性/1975年2月17日生)
稽古場所在地芦屋市
最寄り駅阪急神戸線 芦屋川駅
稽古日月4回(不定期)
連絡方法など

メールでのお問い合せ >

プロフィール・メッセージ

初心者歓迎致します

杵屋禄三(ろくぞう/男性/1978.5.22生) 唄方
稽古場所在地(1)大阪市住吉区帝塚山
(2)大阪市阿倍野区
(3)兵庫県姫路市
最寄り駅(1)南海高野線 帝塚山駅 徒歩3分
(2)阪堺線 北畠駅 徒歩2分
(3)JR 姫路駅 徒歩5分
稽古日(1)~(2)月3回
(3)月2回
連絡方法など

メールでのお問い合せ >

プロフィール・メッセージ

rokujo2015

初心者歓迎、和の文化にふれてみませんか?

FAXによるお問い合せ 03-3505-1053
メールによるお問い合せ 内容を確認次第、メールにてご連絡致します。